MENU

口腔外科

口腔外科とは?

口腔外科では歯や舌、顎、顔面の病気に関して外科的な診断や治療を行います。

一般歯科では処置の難しい、親知らずが顎の骨に埋まった埋伏歯の抜歯、外傷や腫瘍、顎関節症など幅広い病気の外科治療を行います。

完全個室の滅菌管理がしやすい環境下で、より清潔な環境で手術を行うことができます。

親知らずは抜いたほうがいい?

埋伏歯とは、歯の頭の全てまたは一部が顎の骨や歯肉の中に埋まって出ていない歯のことで、最も多いのが「親知らず」です。
埋伏歯の中には悪影響を及ぼさないものもありますが、隣の歯を押すことで不正咬合の原因となったり、嚢胞を引き起こしたりするものもあります。

また、親知らずが不完全埋伏歯の場合には、その周辺の歯茎で「智歯周囲炎」が起こることもあり、炎症が顎や周囲の組織へ広がると、顔が腫れたり開口障害が出ることもあります。

親知らずが歯ぐきに埋まったままの状態でも、抜歯は可能です。
特に近年は顎が小さく、親知らずが横に生えてくることが多くなってきています。
抜歯の際は歯を分割したり、骨を削ったりしながら、歯の根まで除去していきます。

生え具合により抜く必要があるかどうかの相談も行い最善の治療を心がけます。

  • 顎関節症

    顎関節にカクカクと音がなる、口を開け閉めしようとすると痛い、大きく口を開けられない、頭痛がする、肩がこるなどの症状が出ます。

    原因は筋肉の緊張やかみ合わせ、生活習慣などがからみ合っていることが多く、その場合は習慣改善で症状が軽くなります。

    一生の間、二人に一人は経験すると言われていており、症状が出たとしても一時的もしくは音だけで他の症状がなければ治療の必要はないかもしれません。

    口を大きく開け閉めしたとき痛みがあり、1週間以上続いている場合は受診をお勧めします。

    当院では一緒に原因を考え、アドバイスや治療法を提案いたします。

  • 口腔粘膜疾患

    口腔粘膜とは、唇・歯ぐき・舌・天井部分・ほっぺたの内側などを示します。

    口内炎から癌まで多種多様な病気が口の中の粘膜にできます。
    「口内炎が一向に治らない」と思われた場合でも他の病気の可能性もあります。

    口腔内に病変を発見しても、口腔内だけの場合、皮膚の疾患と関連のある場合、全身性疾患の一つの症状として現れる場合、 先天性形態異常で生理的障害を示さないものなどがあり、「重篤な全身疾患の初期症状」である場合や、「癌」などの場合もあるため、 できるだけ早期に、しっかりとした検査、診断が必要になります。

  • 歯性感染症

    虫歯や歯周病など口腔内の細菌により、強い腫れや痛み、膿が溜まる、発熱などの症状がおこる場合があります。

    適切な治療を実施しないと更に悪化してしまうので消炎処置を行ったのちに、原因歯の治療を行います。

  • 外傷

    交通事故、スポーツ外傷、作業中の事故、転倒や喧嘩など、様々な原因による顎骨の骨折や、歯の脱臼・破折、口腔軟組織の外傷などがあげられます。

    唇や粘膜の切り傷、歯の破折・損失、顎の殴打・骨折などの緊急処置には優先的に対応いたしますので、まずはお気軽にお電話ください。

    顎の骨折に関しては、噛み合わせも絡んでくるため、外科ではなく、口腔外科への受診が推奨されます。

    また歯の外傷では治療後、何年も経ってから歯根の先に病巣ができたり、歯根の吸収や動揺が起こり、脱落したりすることもあるため、定期的な検診をお勧めしています。

  • 顎の変形症

    顎が前後に出ている、左右に歪んでいるなど顎の変形症は、顎の骨の形・大きさの異常や、位置・バランスの崩れが原因でおこります。

    顎のバランスが崩れているので、見た目の問題だけではなく、かみ合わせがわるくて上手く噛めない、話しづらいといった症状など、機能の異常も生じます。
    見た目の問題のみならず、顎のバランスが崩れているのでかみ合わせが悪く上手く噛めない、話しづらいといった症状など機能の異常も生じます。

    骨に問題があれば外科的処置が必要な場合もあります。

  • 嚢胞

    身体の中に形成された病的な袋状のものを「嚢胞(のうほう)」と言います。

    中には液状の内容物が入っており、ほとんどの嚢胞は、その内側が上皮によって覆われています。口腔外科の領域には、「顎骨内にできる嚢胞」と「口腔の軟組織に発生する嚢胞」があります。

    放置すると骨の変形や歯の喪失などの可能性もありますので早めの受診をお勧めします。

こんな症状はありませんか?
  • 口の中にできものができた
  • 顎が腫れた
  • 顎をケガした
  • 親知らずが痛い
  • 顎が痛い
  • 口が開かない
  • 口が閉じない
  • うまく飲み込めない 等

当医院では、基本的には歯科医師が治療を行いますが、状況によっては函館五稜郭病院の口腔外科とも提携して治療を進めていきます。 患者様がリラックスできる治療環境を整え、常に信頼と安心の治療を心がけています。

さいとう歯科診療室
〒040-0012 函館市時任町18-1
0138-51-8241
たかまつ歯科
〒042-0952 函館市高松町418番地1
0138-57-4181
診療時間(さいとう歯科診療室)
時間
9:00
-12:30
×
14:00
-18:00
×
休診日 : 日曜・月曜・祝日
△…土曜は17:00まで
公式ライン
当院外での診療